2009年08月31日
営業日のおしらせ
なが~くお休みを頂きました。
ご迷惑おかけしまして申し訳ございませんでした。
下記の通り営業を再開いたしますので宜しく御願い致します。
今週の営業日です。
9月2日(水)11:00-16:00
9月3日(木)11:00-16:00
以上です。
宜しく御願い申し上げます。
ご迷惑おかけしまして申し訳ございませんでした。
下記の通り営業を再開いたしますので宜しく御願い致します。
今週の営業日です。
9月2日(水)11:00-16:00
9月3日(木)11:00-16:00
以上です。
宜しく御願い申し上げます。
タグ :営業日
Posted by 雑貨屋 工房中森 at 11:00
zakkashop工房中森
2009年08月31日
ガンダム~っ
東京ビッグサイトでの建材展示会に家族で同行してきました。
その開き時間を利用して、お台場のガンダムを見学に・・・。
最終日に近いこともあって、見学者がギュウギュウ詰め状態。
移動も大変でした。

会場に歩いていくと、少しづつ見えてきました。
そのたびに廻りから歓声が「おお~っ」
最初は後ろ姿から登場。

行列は次第にガンダムの前方へ、またまた歓声が「おお~っ」
足元に来た瞬間首が左右に、そこでも歓声が・・・。
皆さんカメラや携帯片手に、画像を記録しておりました。
巨大なプラモデルというような感じで、細かい部分までよく出来てました。
8月31日を過ぎたら解体されるそうで、あとは決まっていないそうです。
この場所に居たのは40分くらいでしょうか。
ショップや食べ物屋さんもあったけど、どこも行列状態。
早々と、ビッグサイトに戻りました。

ビッグサイトといえば、そう24時間テレビがあったところ
残念ながら、土曜日の午後には鹿児島に帰りましたので
見ることが出来ませんでした。(-_-;)
帰る日の昼食は築地で自由行動です。
2時間半もどうやって時間潰そうかと迷いながらウロウロ
オープンカフェで1時間子供たちはアイスなどを・・・。
せっかく来たのだからと海鮮丼をいただきました。
でも東京の醤油はしょっぱくて・・・。
甘い鹿児島の醤油に慣れてるから味も半減でした。
次回は醤油持参で。(^_^;)
その開き時間を利用して、お台場のガンダムを見学に・・・。
最終日に近いこともあって、見学者がギュウギュウ詰め状態。
移動も大変でした。

会場に歩いていくと、少しづつ見えてきました。
そのたびに廻りから歓声が「おお~っ」
最初は後ろ姿から登場。

行列は次第にガンダムの前方へ、またまた歓声が「おお~っ」
足元に来た瞬間首が左右に、そこでも歓声が・・・。
皆さんカメラや携帯片手に、画像を記録しておりました。
巨大なプラモデルというような感じで、細かい部分までよく出来てました。
8月31日を過ぎたら解体されるそうで、あとは決まっていないそうです。
この場所に居たのは40分くらいでしょうか。
ショップや食べ物屋さんもあったけど、どこも行列状態。
早々と、ビッグサイトに戻りました。

ビッグサイトといえば、そう24時間テレビがあったところ
残念ながら、土曜日の午後には鹿児島に帰りましたので
見ることが出来ませんでした。(-_-;)
帰る日の昼食は築地で自由行動です。
2時間半もどうやって時間潰そうかと迷いながらウロウロ
オープンカフェで1時間子供たちはアイスなどを・・・。
せっかく来たのだからと海鮮丼をいただきました。
でも東京の醤油はしょっぱくて・・・。
甘い鹿児島の醤油に慣れてるから味も半減でした。
次回は醤油持参で。(^_^;)
2009年08月27日
1day shopのお知らせ


クリックで拡大
下記の日程で「1day shop」を開催致します。
日時 9月13日(日) 10:00~16:00 雨でもやります。
場所 工房中森design/house主催のおうち見学会 会場内です。
ぎょうざの丸岡さんの近く(大きく説明しますとタイヨー花棚さん近く)
出店物 はんどめいど雑貨、洋服、小物、木工品
ドルフィンマーケットで好評だった1コイン木工 1000円木工飾り棚も多数用意いたします。
建物は自由に見学できます。
今回は30代の4人家族が住む、吹き抜けのある自然素材の家がご覧になれます。
木目調のアイボリーの外観やヨーロピアン瓦、照明器具にはビーズランプを使ったり
見所たくさんです。 見学会は9月12日、13日、14日の3日間です。
※しつこい営業等はございませんので、お気軽に見学できますよ。(^^)
場所はこちらです。
大きな地図で見る
Posted by 雑貨屋 工房中森 at 09:16
2009年08月25日
木材の100円ショップ
久しぶりにのぞいてみました。


木材の100円ショップの中で一番人気のこの杉板
聞いてみるとかざり棚をつくったり、箱をつくったりと
皆さんいろいろ工夫をされているようです。
ぜひ活用してください。
木材の100円ショップ
営業時間 24時間営業です。
店 員 無人売場です。
場 所 工房中森の駐車場内
木材の100円ショップの中で一番人気のこの杉板
聞いてみるとかざり棚をつくったり、箱をつくったりと
皆さんいろいろ工夫をされているようです。
ぜひ活用してください。
木材の100円ショップ
営業時間 24時間営業です。
店 員 無人売場です。
場 所 工房中森の駐車場内
2009年08月25日
ままごとキッチン
本日、とってもかわいい娘さんとやさしそうなお父さんが、引き取りにきてくれました。
気に入ってくれたかな~

ピンクの扉が印象的。
中の収納がたくさん使えるように扉にコンロのつまみを取り付けました。
ハートの取っては手づくりで


コンロは固定してませんので、使わないときは作業台に。
いつもオーダー頂きありがとうございます。
順次おつくりしておりますので今しばらくおまちくださいませ。
これから本棚・ラック・ミニキッチン・FAX台の作製に取り掛かります。
気に入ってくれたかな~

ピンクの扉が印象的。
中の収納がたくさん使えるように扉にコンロのつまみを取り付けました。
ハートの取っては手づくりで
コンロは固定してませんので、使わないときは作業台に。
いつもオーダー頂きありがとうございます。
順次おつくりしておりますので今しばらくおまちくださいませ。
これから本棚・ラック・ミニキッチン・FAX台の作製に取り掛かります。
2009年08月24日
看板オーダー!
看板のオーダーをいただきました。
お店のオープンに合わせてプレゼントされるそうです。
表はお店の名前で、切文字も木で作製しました。
プランターBOX付です。
裏は黒板となっております。
2009年08月20日
テニス合宿?!
合宿といえば聞こえはいいけど
ただみんな集まってワイワイやりたいというのが本音かな?
昼間は健康の森で練習して、夜はもちろんバーベキュー大会
花火大会もおりまぜながら、テンションの高い子供達は夜中まで
ワイワイやってました。
今日は午前中練習して、ミニ合宿終了です。



バーベキュー台でつくる焼きそばってなんであんなに美味しいのだろう
家でつくるのと材料は一緒なのだが・・・。
炭火がいいのかな?
それにしても美味しかった。
ただみんな集まってワイワイやりたいというのが本音かな?
昼間は健康の森で練習して、夜はもちろんバーベキュー大会
花火大会もおりまぜながら、テンションの高い子供達は夜中まで
ワイワイやってました。
今日は午前中練習して、ミニ合宿終了です。
バーベキュー台でつくる焼きそばってなんであんなに美味しいのだろう
家でつくるのと材料は一緒なのだが・・・。
炭火がいいのかな?
それにしても美味しかった。
2009年08月18日
オーダーキッチン。
先日、納品いたしました。
ありがとうございました。


蛇口は本物を使ってありますのでカランは動きます。
コンロ台は接着しておりませんので、作業台として使えます。
ありがとうございました。
蛇口は本物を使ってありますのでカランは動きます。
コンロ台は接着しておりませんので、作業台として使えます。
2009年08月18日
夏休み
だいぶ間が開いてしまいました(^^)
お店はも少し夏休みを頂いております。
9月2日頃はオープン予定です。
長男(小3)の宿題が進みません。
半分済んだかなあ(^^)
あと1週間ですませてくれーっ。
オーダー品です。
自由研究に使われるとのこと、オーダーを頂いたのは
4×5マスでした。
自由研究いいものが出来るといいですね。
3×4マスは在庫がございます。
サイズ30cm×40cm×70cm高さ


アクリル板も付いてます。
お店はも少し夏休みを頂いております。
9月2日頃はオープン予定です。
長男(小3)の宿題が進みません。
半分済んだかなあ(^^)
あと1週間ですませてくれーっ。
オーダー品です。
自由研究に使われるとのこと、オーダーを頂いたのは
4×5マスでした。
自由研究いいものが出来るといいですね。
3×4マスは在庫がございます。
サイズ30cm×40cm×70cm高さ
アクリル板も付いてます。
Posted by 雑貨屋 工房中森 at 15:57
zakkashop工房中森